top of page
検索


アシアナ航空 ビジネスクラス搭乗記 金浦〜羽田 2017年9月
久しぶりのアシアナ航空、ビジネスクラスでソウル・金浦から羽田まで。スターアライアンスなので、ソウルー東京間はよくアシアナ航空を利用します。 羽田まではエアバス330-300の1時間45分ほどの短いフライトです。フライトの様子は動画でもご紹介しています。こちらからどうぞ。...
2017年9月30日


ターキッシュエアラインズ ビジネスクラス搭乗記 タシュケント~イスタンブール 2015年9月
少し前になりますが、ウズベキスタンのタシュケントからイスタンブールまでターキッシュエアラインズ(トルコ航空 )のビジネスクラスに乗ってみました。これが初ターキッシュエアラインズ。 タシュケント空港は少し古く、社会主義時代のままのサービスです。チェックインカウンターのスタッフ...
2017年9月14日


ガルーダインドネシア航空 ビジネスクラス搭乗記 ジャカルタ~成田 2015年11月
ジャカルタから成田までガルーダインドネシア航空のビジネスクラスに搭乗しました。数年前に格安でシンガポール行きのビジネスクラス運賃が出ていて、それを購入して乗ってからの大ファンのガルーダ。以前は安全性に問題がある会社でしたが、今はスカイトラックスで5スター。搭乗を楽しみにして...
2017年9月9日


KLMオランダ航空 ビジネスクラス搭乗記 クアラルンプール~ジャカルタ 2015年11月
クアラルンプールからスカイチームのマイルを使って日本に戻ろうかと検索したら出てきたジャカルタ経由。クアラルンプールからジャカルタまでKLM、ジャカルタから成田はガルーダ。面白そうなので、少し遠回りですが乗ってみることにしました。KLMオランダ航空は以前ヨーロッパに行くの際に...
2017年9月2日


ターキッシュエアラインズ ビジネスクラス イスタンブール~香港 2017年4月
以前乗ってとっても快適だった、ターキッシュエアラインズ( トルコ航空)。再度、イスタンブールから香港までビジネスクラスで飛びました。イスタンブール空港のラウンジの様子は別途ブログにしています。フライトの動画はこちらでどうぞ。...
2017年7月13日


ターキッシュエアラインズ カイロ〜イスタンブール ビジネスクラス 2017年4月
カイロからターキッシュエアラインズ(トルコ航空)のビジネスクラスで、イスタンブールまで移動しました。A321、2時間程度のフライトです。 エジプトとはイマイチい相性が良くなかったのですが、最後に空港でも・・。
2017年6月25日


カイロ空港 国際線 スターアライアンスラウンジ
カイロからイスタンブールに飛ぶ際に利用した、カイロのラウンジです。スターアライアンスが発着するカイロのターミナル3の国際線には4つラウンジがあり、今回は搭乗口に一番近いAl Miesanラウンジです。 中はそれほど大きくありません。
2017年6月18日


スイスインターナショナルエアラインズ チューリッヒーカイロ ビジネスクラス搭乗記 2017年4月
チューリッヒからカイロまでスイスインターナショナルエアラインズ(スイス航空)のビジネスクラスを利用しました。機材はA321。 動画でもご紹介しています。よろしければどうぞ! ヨーロッパ系の航空会社でよくあるタイプで、スイスインターナショナルエアラインズのビジネスも座席はエコノミー
2017年6月14日


香港航空 ビジネスクラス搭乗記 成田~香港 2016年8月
香港のフルサービスキャリア、香港航空のビジネスクラスに乗ってみました。成田に再就航して、キャンペーン的なお手頃価格で購入できました。香港航空はLCCと思われがちですが、フルサービスキャリアで日本各地に乗り入れています。
2017年6月10日


スイスインターナショナルエアラインズ ビジネスクラス搭乗記 成田~チューリッヒ 2017年4月
実は最終目的地はエジプトのカイロ。急に予定が決まり、スターアライアンス(ユナイテッド航空 )のマイレージ予約で空席を探してみたら、選択肢が沢山。王道の乗り継ぎから、「嘘だろー」みたいな36時間かかる乗り継ぎまで。その中で選んでみたのはスイスインターナショナルエアライン(スイ...
2017年5月28日


ANA ビジネスクラスラウンジ 成田国際空港
成田発のスイスインターナショナルを利用したので、スターアライアンスパートナーのANAビジネスクラスラウンジへ。第4サテライトにある方です。こちらのラウンジは何回か入っていますが、そう言えば第5サテライトにある方を使ったことがなかったので、そちらに行ってみれば良かったなあ、と...
2017年5月12日


オマーン航空 ビジネスクラス マスカットークアラルンプール 2015年11月
オマーンの国営航空会社、オマーン航空のビジネスクラスが素晴らしいとの情報をネットで見て以来、ぜひ乗ってみたいと思っていました。今回やっとその機会に恵まれ。正直わざわざオマーン航空に乗るためだけの旅行だったりしました。 ラウンジを出てゲートに向かいます。どうやらバスゲートです...
2017年5月1日


ANA ビジネスクラス搭乗記 ソウル金浦~東京羽田 2017年3月
ANAのビジネスクラス搭乗記。ソウルの金浦空港から東京の羽田まで。やっぱりANAは落ち着きます。ビジネスクラスのシート、機内食などをご紹介します。
2017年4月15日


ソウル金浦空港 アシアナ航空ビジネスクラスラウンジ
アシアナ航空の、ソウル金浦空港のビジネスクラスラウンジです。(国際線ターミナル) 金浦にはアシアナ航空と大韓航空の2つのラウンジがありますが、どちらも出国手続きの前にあります。金浦の手荷物検査と出国検査はいつもそれほど時間がかかりませんが、やはりゲートに遅くつかないか緊張す...
2017年4月9日


チャイナエアラインビジネスクラス 台北ーソウル 2017年3月
台北からソウルへチャイナエアライン(中華航空)のB747-400、ビジネスクラスで台北からソウルへ飛びました。747に乗るものこれが最後かもしれませんね。
2017年4月5日


チャイナエアライン ビジネスクラスラウンジ 台北桃園空港ターミナル1
台北桃園空港で乗り継ぎの際に、ターミナル1にあるチャイナエアライン(中華航空)のビジネスクラスラウンジを利用しました。 動画でのフライトレポートはこちらからどうぞ。https://youtu.be/a4L_m6vvIhI...
2017年3月31日


チャイナエアライン 成田空港 ビジネスクラスラウンジ
チャイナエアライン(中華航空)の成田空港のビジネスクラスラウンジに入りました。成田では自社でラウンジを運営しています。わかりやすいクルーの看板がお出迎え。スカイチームと一部のノンアライアンスの会社が利用しているようです。...
2017年3月28日


チャイナエアライン ビジネスクラス 成田ー台北 2017年3月
成田から台北の桃園国際空港まで、チャイナエアライン(中華航空)のビジネスクラスで。チャイナエアラインのビジネスクラスに乗るのはほぼ一年ぶり。 動画にもまとめてみましたので、よろしければどうぞ。https://youtu.be/WV6trWcR-Tw...
2017年3月27日


